建築士

小テスト5

dai

なんだかんだ毎週土曜日に問題作るのが身になじんできました。

①昼間の自然光の下での色の見え方からのずれを評価する平均演色評価数の問題です。大きい順に並べてください。

白熱電球 > LED >水銀ランプ

平均演色評価数はそれぞれ、白熱電球100,LED80-95,水銀ランプ40-50程度です。LEDは高演色タイプだいぶ安くなったんですよね。

昔、”演色性がいいもの”=”自然光の再現がいい”と思っていたのですが、白熱電球使ってみるとあれ?となりました。その時、演色性だけでなく色温度も大事なんだと思った記憶があります。

②泡消火設備は、泡による窒息効果と冷却効果により消火するもので、電気室やボイラー室の消火設備として適している。

です。

消火種別の判断は、まず水による消火が正しいのか?という目線が大事。

いわゆる機械ものは水NGで、ガス消火をつかいます。

泡消火設備の泡は、シャボン玉作るのに水と界面活性剤入れてできる泡と同じで、水を使います。泡消火は駐車場によく使われておりますが、水槽と薬剤用のタンクなどが収められた機械室が必ず出てきます。

③連結送水管の放水口は、消防隊が有効に消火活動を行うことができるよう、階段室や非常用エレベータの昇降ロビーに設置し、送水口のホース接続口は、地盤面からの高さが100cm以上、150cm以下の位置に設ける。

です。送水口のホース接続口は50㎝以上100cm以下の位置に設けます。ホース重いんです。

送水口と放水口の違いは、消防車が到着して配管を接続するのが送水口。建物の中の連送用配管を通り、送水口でホースと接続して消火に使われます。

余談ですが、送水口(双口)は通常一か所設ければよいのですが、断面がフォークを下から突き出したような形の建物では、飛び出した建物の分だけ送水口が必要と消防に言われます。

解けましたでしょうか?年末は実家なのでアップロードが不定期になりそうです。

私についてはこちらか、この下にあります。

ABOUT ME
Dai
Dai
Dr.
二児のパパ。博士(工学)取得後、エンジニアと某大学非常勤講師を兼任。 気ままに更新していきます。
記事URLをコピーしました